バーミー Cre と BUN の数値。
少しだけあったかくなったと思いきや、昨日は。
まだまだ冬なんだな~と 思ってしまいました。
只今 わたし、風邪ひきの真っ最中です。
去年に引き続き、2度目の咳風邪・・・。
咳風邪ばかり やってしまうのは何故???
もともと気管支が弱いので、仕方ないとは思うのですが、
咳き込んで寝れないのには 毎回悩まされます・・・。
だし、どこにも出れなくって、ここ1週間、極力外出しない生活を余儀なくされています。
昨日 どうしようもなくなったので、お野菜などを買いに行ったけど、
やっぱり帰ってから熱が出だして。。。
早く治りたいです
しばらく更新さぼってたので、少し前の話になりますが・・・。
バーミーの腎臓の事を書きます。
バーミー 腎不全かも。。。と言われてから1カ月半が経ちました。
というか、腎不全と言えば、腎不全なんですけど。(すいません、うまく表現できません)
12/30 Cre 4.3 BUN 18
1/6 1.6 19
2/3 3.3 17
こういう数値なんですよね。。。
どう解釈すればいいのかしら???とハテナ ハテナ です。
何か知ってみえる方があったら、教えてください
多飲多尿の様子は見られないし、う~~~ん、どうしてあげればいいの?
ただ、どうやら、口内炎みたいです。
食事は とりあえず腎臓系の物にはしてるんですけどね。
なな、涙出てるけど、久々のアップです。
今年でナナも11歳。
我が家で唯一のお母さん経験者のナナ。
そして、女の子だな~~~と思わせる仕草をしてくれる唯一の子です。
今まで ワクチン以外での通院が一度もない子です。
まろん、マダリのお母さんなのに、なんで子供たちは
こんなに早くに逝ってしまったんでしょう。。。くろくんの血を濃く受け継いだのかしら?
かたや、同じ女の子でも、相変わらず落ち着きなくいるのがペコ。
最近私が習っているピーシングのクッションの上に陣取ってます。
今から写真を撮ろうとしたのに・・・・・。
すっごいあくび をしてみたり、も~~~
ペコは毎日私に怒られていますよ
そう言っても、とても憎めないオテンバです
・・・ふと、思ったんですよ。。。
私って一日のうち、どれだけの時間 猫をさわっているんだろう?って。
考えてみた事ありますか?
言えることは、猫アレルギーじゃなくって良かったです
| 固定リンク
「自分の事」カテゴリの記事
- バーミー Cre と BUN の数値。(2011.02.15)
- ちびた その後 と 掃除機。(2011.01.29)
- 大晦日&今年もありがとうございました。(2010.12.31)
- リフレッシュ休暇&マロンの嘔吐(2010.05.03)
- 体調悪し・・・。(2010.03.16)
「猫慢性腎不全」カテゴリの記事
- 猫の病気との向き合い方。(2011.12.14)
- バーミー Cre と BUN の数値。(2011.02.15)
- 新年早々・・・。(2011.01.16)
- 1か月ぶりの更新。マロン その後のその後。(2010.07.25)
- 新しい家族。(2010.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして
猫の口内炎を検索してて、こちらのサイトにたどり着きました。
可愛い猫ちゃんがいっぱい~~~。
我が家も猫7匹、雑種犬2匹の大所帯です。
口内炎とアレルギーの猫がいるので、あれこれ検索しては、試しているところです。
いろいろと参考になる記事が多いので、リンク貼らせてくださいね。
これからもよろしくお願いいたします。
投稿: LALA | 2011年2月17日 (木曜日) 18時27分